仕事メモ

MS ExchangeのDBサイズが制限を越えたときの応急対処方法(レジストリ編集あり) ここ最近おとなしかったと思ったらこれだ。勘弁して欲しい。 http://support.microsoft.com/kb/813051/EN-US/

ここ3ヶ月は監視ツールも含めて順調に動作している。

毎日定時にサーバーを再起動しているのだが、再起動後にサーバー側の監視シェルからプロセス異常を知らせるメールが連続で届いた。調べてみると、postmaster(postgreSQLのメインプロセス)の起動に失敗しているのが原因らしい。手動で起動すると /usr/libex…

ここ1ヶ月は問題なし。サーバーも監視クライアントも問題なく動作している。

ここ1週間は問題なし。毎晩サーバーのプロセスを再起動するようになったのも安定稼動の一因かもしれない。前は1ヶ月以上動かしっぱなしとかあったもんなあ。とにかく多重化に手をつけないとこれからユーザーが増えてきたときにどうしようもなくなってしまう…

クライアントモニターツールを動かしだして10日ほど経った。この間サーバーのトラブルはなし。間抜けなバグを潰してとりあえずWindowsのサービスとして問題なく動いている。1日数回クライアントモニターツールがエラーを検出するが今の所原因は不明(という…

10:48 メール読込みプロセスが新規メール読込みをやめたため、サービス不具合発生。メールを200通読み込んだ時点で止まっていたようだ。ログ出力を増やして監視。18:00 どうやらサーバーでデータをDBに書き込む際にデータ長が規定より長いとDBに書き込めない…

06:30,08:30,17:30 サーバー過負荷?のためプロセス数が制限を越える。18:30全て再起動。

OutlookがExchangeにアクセスできない

http://www.users.gr.jp/ml/archive/viewer.aspx?name=exchange&no=5040 なるほど。ログオン時に言語情報も一緒にサーバーに送っていると。ログオン中にnetstatやりまくってポート135でサーバーとコネクション張ろうとしてるじゃん、なんでダメなのムキー、…

BASE64

BASE64簡易Encoder/Decoder http://www.ahref.org/cgi/base64/base64.cgi パスワードとかをエンコードするとダダ漏れになる危険性があるので注意。責任は負いません。

AWK リファレンス

The GAWK Manual http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/gawk/gawk_toc.html

●MS Exchange2000 データベースの修復または不整合の確認手順 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813758&Product=exch2k●Exchange 2000 Server のオフライン バックアップと復元処理 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb…

eXtreme programming

いまさらながら。 eXtreme programming FAQ

これ便利。 Bare Metal Software

エディター

id:kanryoさんのid:kanryo:20040313#p2をみて自分も同じことを考えた。 仕事関係でファイルの中身を見るときにWindows標準のメモ帳を使うことも多いのだが、どうにも低機能で使いづらい。要件は、 複数ドキュメントを同時に管理可能(昔はMDI*1と言っていた…

SOAP

よりにもよってMicrosoftの記事 http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/dnsoap/html/understandsoap.asp 英語なので疲れるから後回し。

Private IPアドレス

プライベートでつかっていいIPアドレス http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/81/5785381.html しかしプライベートで使っちゃいけないIPアドレスをどう見てもLANの中でしか使わない機器に割り当てるアホっているんだよなあ。しかもIP変えられないって?本当か…

TLBをCOMサーバー本体に含む方法

がわからない。一応断っておくとWindowsのCOMの話。TLBをCOMサーバー本体につけてしまうと、本体ロード時に余計なメモリサイズを食うのだろうが、本体にTLBが付いていれば情報の乖離の心配がなくてよい。直接は関係ないが、ネットでさまよっているうちにこん…

FreeBSD(Linuxも?)でデフォルトシェルを変えるのは chsh を使う。(なんと今まで知らなかった) レンタルサーバーでログオンするといつもtcshだったのがいやなので、さっそくbashに変えてみる、がパスを適当に書いたがためにログオンに失敗するようになっ…

メールヘッダーの読み方

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro03/mail-header.html http://www02.so-net.ne.jp/~hat/imail/cover.html http://www.faqs.org/rfcs/rfc2822.html RFC2822

Microsoft COMにおけるアーリーバインディングとレイトバインディングのパフォーマンス比較記事 ちょっと古めの記事のようだが。参考までに。 アーリーバインディングの利点はスピードとコンパイル時に型チェックができること。 レイトバインディングの利点…

MySQL

Windows上で動作するバックアップ用データベースとしてMySQLを使ってみる。今まではLinux上でPostgreSQLを使っていたが、Windows上で動作する簡便なデータベース*1ということでMySQLを選択することにした。MySQL4.0自体のインストール、ODBCドライバーのイン…

Winsock

http://www.kt.rim.or.jp/~ksk/wskfaq-ja/index.html

Java

http://www.volano.com/report/index.html http://www.geocities.jp/toshio16369/column/021108a.html

Bシェル

シェルスクリプトから値をリターンしたいときは exit 0 のようにする。呼び出し側で $? で値を取得できる。 特定のプロセスが動作しているか確認するには isAlive=`ps -ef | grep $pid | grep -v grep | wc -l` とする。isAliveが1なら動作中。 ※参考サイト …